忍者ブログ
SAF1は撤退してしまいましたが、そのDNAを受け継いだF1界の侍・佐藤琢磨を応援するとともにF1ニュースやレース結果を中心に書き綴ります。 『まだだ、まだ終わらんよ…SAF1はあと○年は戦える!!』
[203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こいつの名前は忘れるわけにはいかない

F1通信さんより
ギエド・ファン・デル・ガルデ、ルノーをテスト
オランダ人ドライバー、ギエド・ファン・デル・ガルデ(23歳)は来週のバルセロナでルノーをテストするようだ。

オランダのウェブサイト "f1today.nl" は昨年スパイカーとスーパーアグリとのテスト・ドライバー契約でもめたファン・デル・ガルデが、ワールドシリーズ・バイ・ルノーでのシリーズ優勝の褒賞としてテストを受けることになったと報じている。



スーパーアグリのテストドライバーの契約を交わしながらスパイカー(現ウンコの力)と二重契約し、結局スパイカーに寝返りました。

おかげでスーパーアグリに入る億単位のお金がそこでなくなりました。


スーパーアグリ撤退の一要因になった男です


忘れるわけありません!!

その二股の相手、元スパイカーことウンコの力ですが、マクラーレンと提携してから来季のドライバーが白紙状態になったとの噂が立ち始めました。

FMotorsportsさんより
フォース・インディア、来季ドライバーは白紙
オーナーであるヴィジャイ・マルヤ氏、また新たにテクニカル・パートナーとなったマクラーレン・メルセデス側の否定にもかかわらず、フォース・インディアの来季ドライバーは結局白紙ということになったようだ。

今回の提携発表で、マルヤ氏は「マクラーレン・メルセデス側からドライバーについての圧力はないし、来季もわれわれチームのドライバー・ラインナップに変化はないだろう」との見通しを明らかにした。

しかしながらメディアのとらえ方は真逆なもので、ジャンカルロ・フィジケーラ、エイドリアン・スーティル共に来季についてシートを失う可能性をすでに通知されたとの見方が大勢となっている。



噂の領域ですがCEOにマクラーレンの人が座った以上ありえるでしょう。


またマルヤ氏は2010年には優勝できるチームになっていると豪語したようですが、確かにマクラーレンのカスタマーシャシーを使ったら出来るよね(笑)


今後どうなるかしっかり見極めてやりましょうw


それとFIAは来季のレギュレーションでレースが面白くなることを否定ししちゃったよ

FMotorsportsさんより
FIA首脳、「来季のF1エアロ、面白くないかも」

見た目もよろしくなさそうです(爆)

私は琢磨が戻ってくれたら面白いので、戻ってくれたら不細工であろうがなかろうがちゃんと見ますよ~w

まだだ…まだ終わらんよ…

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
TREview
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
マ・クデ大佐
HP:
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ガンプラ・F1・PCいじり
自己紹介:
ネオ・クラシカルギタリストとF1とガンダムと戦国時代を愛するマ・クデ大佐です。現在はインフラの仕事をしているがこれまで家電量販、ブランドの並行輸入会社、PCサポートと結構な渡り鳥振りを発揮する。mixiもしてますが、ここはF1中心でmixiでは書かないことを書いていこうと思ってます。リンク・相互リンクはいつでもOKです。よろしく!メカドック!!
励みになるので気に入ってくれた方は↓をポチッと押して下さいな。
©みんなでMyMiniCity
BlogMusic
FX NEWS

-外国為替-
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

Copyright © まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]