SAF1は撤退してしまいましたが、そのDNAを受け継いだF1界の侍・佐藤琢磨を応援するとともにF1ニュースやレース結果を中心に書き綴ります。
『まだだ、まだ終わらんよ…SAF1はあと○年は戦える!!』
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ我らが佐藤琢磨が帰ってきました!!
ヘレステスト2日目、トロロッソでテストを開始。
白のレーシングスーツかと思いきや、トロロッソのレーシングスーツで乗り込んだ琢磨。
※F1-Gate.comさんから拝借してます。
よく似合ってます。すっかりレッドブル軍団の仲間になった感じですねw
さて気になるテストの結果は…
FMotorsportsさんより
佐藤琢磨、トロ・ロッソのテストに手応え
F1-Gate.comさんより
佐藤琢磨、6番手タイムでトロ・ロッソのテストを終了
F1通信さんより
佐藤琢磨、トロ・ロッソで前向きなテスト
トロロッソ公式サイトより
ヘレステスト2日目
全体で6番目のタイム。前日のブエミのタイムよりも0.6秒速いタイムで終えました。
ヘレステスト2日目、トロロッソでテストを開始。
白のレーシングスーツかと思いきや、トロロッソのレーシングスーツで乗り込んだ琢磨。
※F1-Gate.comさんから拝借してます。
よく似合ってます。すっかりレッドブル軍団の仲間になった感じですねw
さて気になるテストの結果は…
FMotorsportsさんより
佐藤琢磨、トロ・ロッソのテストに手応え
F1-Gate.comさんより
佐藤琢磨、6番手タイムでトロ・ロッソのテストを終了
F1通信さんより
佐藤琢磨、トロ・ロッソで前向きなテスト
トロロッソ公式サイトより
ヘレステスト2日目
全体で6番目のタイム。前日のブエミのタイムよりも0.6秒速いタイムで終えました。
前日よりもラバーがのってグリップが増すのでもう少し上のタイムを期待したのですが、どうやら午後からの雨のせいで予定が変わったようです。
トロロッソとしては雨のプログラムは予定に無く、またなれていないドライバーでウェットコンディションを走らせるわけには行かないために午後からのテストは切り上げたとのことです。
何つってもブランクがあり、まったく初めてのマシンだから午前中にセッティングやドライバビリティを確認して、煮詰めて午後から一発を予定してたと思うのですが…
琢磨自身のコメントも悔しさが出てますね。
F1-Gate.comさんより
予想に反して空力データの収集もしてたんですね。始めて乗るマシンで空力のテストは無いと思ってましたが。。。
多分琢磨がどこまでマシンを理解しフィードバックを持ってくるかチームは見たかったんでしょうね。
ただチームは満足出来るテストであったのではないかと思います。
コミュニケーションもしっかり取れたようですし、初めて乗るマシンであのタイムであれば申し分ないでしょう。
昨日立ち読みですがF1速報を見てたらシート合わせの様子やインタビューがたくさん載ってました。
それを見る限りでもチームスタッフとはしっかり話が出来ているようですし、楽しそうでした。
琢磨自身はトロロッソ以外にも数チームと話をしているとのことですが、トロロッソが一番いい選択肢だとも語ってました。
またF1にデビューしてからずっとHONDAが一緒だったけど今回始めてHONDAがいない状態で走るとあってプロとしての実感があるようなこともいってました。
確かに今回のテストの模様を見るとヘルメットには「HONDA」のロゴが姿を消し、「GIVES YOU WINGS」と言うレッドブルのうたい文句(翼を授けるってやつですね)を付けてます。
私としてはHONDAの呪縛から解放された気がしてホッとしてます。
そのHONDAは前日のテストで使ったマシンはSA07(RA106)でしたねw
GPUpdateさんより
多分KERSのテストを行なったんでしょうね。
しかしこのマシンはRA106ちゅうよりはSA07でしょうね。スーパーアグリが撤退した後、差し押さえて置いてあったんでしょう。
ってかSA07でもまだ走れるやんって思っちゃいますな。
まぁHONDAの話はもう良いでしょう。
とにかくレッドブルとトロロッソにいいアピールが出来ていることを祈るばかりです。
琢磨が走っているのと走って無いのでは盛り上がり方が違いますから。。。
mixiのコミュなんかは如実に現れてます。
もちろん私も盛り上がりますが…
これでシートを確保できた日には…むふふですなw
しかしFMotorsportsさんの琢磨の記事に掲載されている写真のねぇーちゃんの横乳はエロいなぁ(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
トロロッソとしては雨のプログラムは予定に無く、またなれていないドライバーでウェットコンディションを走らせるわけには行かないために午後からのテストは切り上げたとのことです。
何つってもブランクがあり、まったく初めてのマシンだから午前中にセッティングやドライバビリティを確認して、煮詰めて午後から一発を予定してたと思うのですが…
琢磨自身のコメントも悔しさが出てますね。
F1-Gate.comさんより
佐藤琢磨
「午前中のセッション開始直後は空力データを収集していた。その後、セッションの終わりまでタイム計測走行を行ったので、クルマの感触を実際に確かめることができた。楽しく走ることができたよ」
「残念ながら午後は雨が降り始めたので走行をストップした。午後は本格的に走る予定だったので楽しみにしていたが、本当に残念だった。天気のコンディションが悪くて最後まで走ることはできなかったが、STR3を運転するのは本当に楽しかった。今回の素晴らしい機会を与えてくれたレッドブルとチームに心からありがとうと言いたい」
予想に反して空力データの収集もしてたんですね。始めて乗るマシンで空力のテストは無いと思ってましたが。。。
多分琢磨がどこまでマシンを理解しフィードバックを持ってくるかチームは見たかったんでしょうね。
ただチームは満足出来るテストであったのではないかと思います。
コミュニケーションもしっかり取れたようですし、初めて乗るマシンであのタイムであれば申し分ないでしょう。
昨日立ち読みですがF1速報を見てたらシート合わせの様子やインタビューがたくさん載ってました。
それを見る限りでもチームスタッフとはしっかり話が出来ているようですし、楽しそうでした。
琢磨自身はトロロッソ以外にも数チームと話をしているとのことですが、トロロッソが一番いい選択肢だとも語ってました。
またF1にデビューしてからずっとHONDAが一緒だったけど今回始めてHONDAがいない状態で走るとあってプロとしての実感があるようなこともいってました。
確かに今回のテストの模様を見るとヘルメットには「HONDA」のロゴが姿を消し、「GIVES YOU WINGS」と言うレッドブルのうたい文句(翼を授けるってやつですね)を付けてます。
私としてはHONDAの呪縛から解放された気がしてホッとしてます。
そのHONDAは前日のテストで使ったマシンはSA07(RA106)でしたねw
GPUpdateさんより
多分KERSのテストを行なったんでしょうね。
しかしこのマシンはRA106ちゅうよりはSA07でしょうね。スーパーアグリが撤退した後、差し押さえて置いてあったんでしょう。
ってかSA07でもまだ走れるやんって思っちゃいますな。
まぁHONDAの話はもう良いでしょう。
とにかくレッドブルとトロロッソにいいアピールが出来ていることを祈るばかりです。
琢磨が走っているのと走って無いのでは盛り上がり方が違いますから。。。
mixiのコミュなんかは如実に現れてます。
もちろん私も盛り上がりますが…
これでシートを確保できた日には…むふふですなw
しかしFMotorsportsさんの琢磨の記事に掲載されている写真のねぇーちゃんの横乳はエロいなぁ(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
マ・クデ大佐
HP:
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ガンプラ・F1・PCいじり
自己紹介:
©みんなでMyMiniCity ネオ・クラシカルギタリストとF1とガンダムと戦国時代を愛するマ・クデ大佐です。現在はインフラの仕事をしているがこれまで家電量販、ブランドの並行輸入会社、PCサポートと結構な渡り鳥振りを発揮する。mixiもしてますが、ここはF1中心でmixiでは書かないことを書いていこうと思ってます。リンク・相互リンクはいつでもOKです。よろしく!メカドック!!
励みになるので気に入ってくれた方は↓をポチッと押して下さいな。
励みになるので気に入ってくれた方は↓をポチッと押して下さいな。
BlogMusic
最新記事
(01/19)
(12/13)
(03/06)
(10/10)
(08/31)
(07/31)
(06/29)
(06/26)
(06/25)
(06/19)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/16)
(05/02)
(05/11)
(05/16)
(05/23)
(06/06)
(07/10)
(07/24)
(08/03)
(09/30)