SAF1は撤退してしまいましたが、そのDNAを受け継いだF1界の侍・佐藤琢磨を応援するとともにF1ニュースやレース結果を中心に書き綴ります。
『まだだ、まだ終わらんよ…SAF1はあと○年は戦える!!』
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しすぎてますw
仕事が忙しいと言うのか、空回りしていると言うのか時間が無く更新もまったくしてませんでしたwwww
…でいつの間にか小林可夢偉はザウバーに決定し、シューマッハは復活し、ルノーはロシア人ドライバーと契約し、USF1は参戦できず…等いろいろあったみたいですが、(私の中で)一番の話題はやはり琢磨のINDY参戦です。
FMotorsportsさんより
IRL:KVレーシング、佐藤琢磨との2010年ドライバー契約を発表
琢磨のレース復活は大いに喜ぶべきことです!!
本当はF1での復活が一番うれしいところでしたが、腕前がものをいうINDYなら琢磨の本領が発揮できると思うので楽しみにしてます。
その証拠に…
仕事が忙しいと言うのか、空回りしていると言うのか時間が無く更新もまったくしてませんでしたwwww
…でいつの間にか小林可夢偉はザウバーに決定し、シューマッハは復活し、ルノーはロシア人ドライバーと契約し、USF1は参戦できず…等いろいろあったみたいですが、(私の中で)一番の話題はやはり琢磨のINDY参戦です。
FMotorsportsさんより
IRL:KVレーシング、佐藤琢磨との2010年ドライバー契約を発表
琢磨のレース復活は大いに喜ぶべきことです!!
本当はF1での復活が一番うれしいところでしたが、腕前がものをいうINDYなら琢磨の本領が発揮できると思うので楽しみにしてます。
その証拠に…
FMotorsportsさんより
IRL:ホンダ・モータースポーツニュース”合同テスト走行2日目、2日間のトップタイムはウィル・パワー”
ルーキーながら6番手のタイムとその実力を大いに発揮しています。
INDYに関しては先輩の武藤よりもいいタイムを出していますのでワクワクしますね。
残念なのがF1と違ってテレビでの放送が期待できないこと。
CSのGAORAを契約すればいいのですが945円が別途かかるので考え中です。
http://www.gaora.co.jp/info/press_detail.html?para_news_id=940
まぁ琢磨のレースが見れるなら契約すると思いますがね…
今年はF1よりもINDYに燃えそうですw
IRL:ホンダ・モータースポーツニュース”合同テスト走行2日目、2日間のトップタイムはウィル・パワー”
合同テスト走行2日目、2日間のトップタイムはウィル・パワー
佐藤琢磨は6番手、武藤英紀は9番手で開幕戦を迎える
KV Racing Technologyからインディカー・シリーズに今年初めてエントリーする佐藤琢磨は、走行初日の前日も7番手とまずまずのパフォーマンスだったが、2日目には1分10秒2070=平均時速117.937マイルで6番手に入り、実力の高さをアピールした。チームメートたちは、同じくルーキーのジェームズ・ロシターが11番手、EJ.ヴィソは15番手とラップタイムは今ひとつだったが、佐藤は71周と2日連続で最多のラップ数をこなし、マシン、チームともに好感触を得られたことを喜んでいた。
佐藤琢磨(KV Racing Technology)
「今日の天候を考えると、KV Racing Technologyにとって、とても意義のある一日となった。今朝も本当に寒く、走ることができなかったほどだった。インディカーで走り出したばかりの自分としては、できるだけ多くの走行時間が欲しいところだった。しかし、一旦、気温と路面温度が上昇してからは、コンディションはよくなっていった。今日も私は、マシンがセッティング変更に対していかなる反応を示すのかを学び続け、ブラジルでの最初のレースに向けていい準備ができたと思う。マシンが完ぺきになるなどありえないし、私自身がマシンに対して満足をするということもない。今回の2日間のテストで、私はインディカーというマシンのハンドリングがどのようなものかフィーリングをつかめたと思う。あと2週間ほどで行われるレースがとても楽しみだ
ルーキーながら6番手のタイムとその実力を大いに発揮しています。
INDYに関しては先輩の武藤よりもいいタイムを出していますのでワクワクしますね。
残念なのがF1と違ってテレビでの放送が期待できないこと。
CSのGAORAを契約すればいいのですが945円が別途かかるので考え中です。
http://www.gaora.co.jp/info/press_detail.html?para_news_id=940
まぁ琢磨のレースが見れるなら契約すると思いますがね…
今年はF1よりもINDYに燃えそうですw
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
マ・クデ大佐
HP:
性別:
男性
職業:
システムエンジニア
趣味:
ガンプラ・F1・PCいじり
自己紹介:
©みんなでMyMiniCity ネオ・クラシカルギタリストとF1とガンダムと戦国時代を愛するマ・クデ大佐です。現在はインフラの仕事をしているがこれまで家電量販、ブランドの並行輸入会社、PCサポートと結構な渡り鳥振りを発揮する。mixiもしてますが、ここはF1中心でmixiでは書かないことを書いていこうと思ってます。リンク・相互リンクはいつでもOKです。よろしく!メカドック!!
励みになるので気に入ってくれた方は↓をポチッと押して下さいな。
励みになるので気に入ってくれた方は↓をポチッと押して下さいな。
BlogMusic
最新記事
(01/19)
(12/13)
(03/06)
(10/10)
(08/31)
(07/31)
(06/29)
(06/26)
(06/25)
(06/19)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/16)
(05/02)
(05/11)
(05/16)
(05/23)
(06/06)
(07/10)
(07/24)
(08/03)
(09/30)